あと少し、何か色々足りない主婦の毎日

100%になれる日はくるのか

秋の夜長・・・のはずが

はてなブログから前回の記事更新から1カ月が経ちますでってお知らせ来たけど

もうそんなに経ったのかと驚いちゃいましたよ。

 

でも2週間は経ってました。

 

間違いなくブログ更新忘れてました。何か始まると何か忘れる私です。

 

前回書いたとおり未経験の仕事の面接をして、なんと次の日から早速仕事に就かせてもらいました。慣れないせいもあってか、疲れて夜は子供と一緒にバタンキュー・・・

 

秋の夜長にブログ更新と記事作成の在宅ワークの方も進めようと思っていたのに、疲れ果てて何も出来ない日々が続きました。

 

でも、体を使う仕事の方が私にはやりがいがあるって分かりました。あれだけ今まで事務職ばかり就いてきたけれど、自分の適応力がついていけてないのに慣れた仕事だと勘違いしていたのが間違いだったなぁとつくづく思います。

 

人生で自分の適職を見つけられる人ってどれくらいいるんだろう。

 

なんとなく就いた仕事をずっと続けてても、それが自分に全然合っていない可能性だってある。それに気がつくのに私みたいに10数年かかることもある。探してるうちに人生終わっちゃうよ!本当に難しいなって思いました。

 

前の仕事の時は朝起きる前から夢でも仕事でうなされて変な動悸を感じながら本当に最低な気分で、どうしてこんな人生なんだよ私は。的な事をずっと考えながら運転して仕事に向かっていたけど、今は早く仕事行きたいって思えてるからすごい。仕事が楽しいとそれ以外の生活も楽しくなって、そうすると自然と休みも子供と楽しく遊べて心から安らいだ気持で夜も眠れるんですよね。

 

すぐに沈んで、なんでもかんでも悪い方に考えていたのに、今はすごく前向きに考えていられる。仕事変えただけなのにこの変化はすごいなぁと自分でも思ってしまいました…

 

仕事が変われば人生が変わるんだ。それが自分に合っていればなおのこと。

 

そう実感しました。そして、ADHDな私は事務は向いていない事を肝に銘じて2度と事務はやらない。そう決意しました。数字苦手なのに日々数字や間違いとの格闘していたのは謎…

 

そういえば私生活でも子供1人なのにロクに管理してあげれていないもんね。自慢じゃないけど私が自分で精一杯だから子供の行事とかギリギリで他のお母さん情報で気づいたりして、先週の参観日も旦那さんにお願いしたという…おかげで自立した子になってくれている?のかな。

 

兄弟が3人とかいるお母さんを本当に尊敬します。1人でも慌てふためいている私にはそんな偉業は成し遂げられません。母親って本当にすごい、いわば会社の人事総務食堂(?)部長的な感じすらする。

 

だから子供には申し訳ないけれど一人っ子を満喫してもらえたら有難い母なのです。

単純に下が出来なかったというのもあるけれど。兄弟がほしいとか言われなかったのが救い…いや、気を使ってくれてたのかな。

 

なにせ感受性が強いから。そして受け身。ひたすら受け身。本人がそうしたいから無理強いはしていないけど、自分の意見を言えるようになるには時間がかかるみたいです。

 

さて、3連休は村のお祭りに明け暮れてどこにも連れていけなかったし、謎の咳に襲われ2度の嘔吐からの睡眠。大丈夫かなぁ

 

明日はちゃんと学校行けるか様子をうかがいながら母は今日は寝落ちせずに見守るぞ。と決意しました。